泡瀬の運動公園で自転車に乗りたい!
今日は、朝から息子と娘を連れて泡瀬にある運動公園のサイクルセンターへ行って来ました。
軽自動車に前に僕と娘が乗って後ろの息子と自転車を一台載せて、いざサイクルセンターへ出発です!
営業時間が短かった様な気がしたので事前にインターネットでチェック、冬はAM9:30〜PM4:30までしかやっていません、調べていて良かった、サイクルセンターにのんびり行ってたら自転車に乗る時間がちょっとしかなかったかも知れません。
夏はAM9:30〜PM5:00みたいなんですけどね、いったい夏っていつからなんでしょうか?その辺がちょっとよく分かりません。
サイクルセンターのりよう料金は1時間で大人300円、子ども200円です、延長料金は30分毎にに大人200円、子ども100円です。
サイクルセンターは泡瀬の沖縄県総合運動公園の中にあります、僕たち家族はサイクルセンター以外にも運動公園だけ遊びに来たり、室内プールの水泳プールで練習したり、レクリエーションプールで遊んだりしています。
その中で子どもが一番楽しいのはレクリエーションプールなんですが今の時期はまだ、やっていません、なのでその次に好きなサイクルセンターに来たという訳です。
スポンサードリンク
本当は僕と息子は自転車があるのですが、もうすぐ1年生になる娘は、まだ自転車がありません。
買ってあげても良いのですが、どうもまだ危なっかしくて怖いんです、一週間前もキックボードで止まれなくて肘と膝に血を出して大泣きしてたくらいですから・・・
自転車をかうのはもうちょっと後で、本人もそれほどすぐに欲しいという感じでもないし、それより、今日はサイクルセンターで補助輪付きの自転車で思いきり3人で遊ぼう!となりました。
いざ、駐車場に到着して息子の自転車を車から降ろして、パパと娘の2台分だけ借りる予定で貸出レンタルの場所に向かったのですが・・・
がび〜〜〜ん
本日定休日
なんと火曜日が定休日じゃないですか、そして今日は火曜日・・・
念入りにネットでいろいろ調べて営業時間とか利用料金とかバッチリとチェックして行ったのに何で休みの日だけ忘れたのさ、自分のバカ・・・
本日定休日と分かった時の娘の顔といったら、かなり落胆していました。
本当は自転車で遊んだ後にする予定だったビーチボールを早めに繰り上げて遊んで、海でも少し遊んで、それから親子3人はちょっと残念なサイクルセンターを後にしました。
スポンサードリンク
沖縄県総合運動公園のサイクルセンター関連ページ
- 美里公園でウォーキング
- 美里公園で毎日ウォーキングをしています、一周500mのコースは見晴らしも良いので子どもを遊ばせながらウォーキングをするに最適です、美里公園は沖縄市の美原小学校のすぐ横にあります。
- 沖縄旅行のおすすめ時期
- 沖縄旅行おすすめ時期は、けして夏真っ盛りの8月だけではありません、沖縄を楽しむ為に計画はしっかりと!
- 阪急交通社沖縄旅行
- 沖縄旅行レンタカー付き
- トラベルコについて
- ジェットスターについて
- イオンカードについて
- 直前予約の方法は?
- 持ち物4月は?
- 安い時期のホテルについて
- ビーチの種類